osawayuma

支援

人道に反する悪法/ポケットティッシュを持っている理由/Win-Win

2023年3月6日(月)~12日(日)のTwitter()の記録です。 ■3月8日(水)「人道に反する悪法」一般の方の多くは入管法・行政の存在や問題性について知らないと思います。もし知らない方に入管法改定案のことについて伝え...
支援

タバコ屋からギリシャへ/割り切るしかないが…/また被害者が生まれた

2023年2月27日(月)~3月5日(日)のTwitter()の記録です。 ■2月27日(月)「ネクストゴール達成!」「りんじんハウス」プロジェクト、ネクストゴールを達成しました。ご支援いただいた皆さま、大変ありがとうござい...
支援

「パパ、入管の人くるの?」/今後考え得る「貧困」対策と支援/正論めいたことを言っても目の前から困っている人はいなくならない

2023年2月19日(日)~26日(日)のTwitterの記録です。 ■2月19日(日)「パパ、入管の人くるの?」今日は関東の地方に暮らす困窮する外国籍ご家族のところに来ています。来日35年を超えていて、その地域の訛りの日本...
支援

増える入国まもない難民の相談/関心のある人はいるんです/国と国のはざまに置かれている人がいることを、まずは知ってほしい

2023年2月13日(月)~19日(日)のTwitterの記録です。 ■2月13日(月)「誰のための法改正なのか」2022年11月に国連から「仮放免者への適切な支援」と「収入を得る活動を認めること」をすべきだと勧告されていま...
支援

対応しきれない/トルコの地震/逼迫

2023年2月6日(月)~12日(日)のTwitterの記録です。 ■2月6日(月)「『愛する自由を』同性愛に終身刑も タンザニア人カップルが難民申請」昨年9月の記事。セクシャリティの自由を奪われ迫害された人たちを保護する日...
支援

ミスタードーナツ/りんじんハウスにご入居/「日本じゃない国に行けるなら1分1秒でも早く行きたい」

2023年1月30日(月)~2月5日(日)のTwitterの記録です。 ■2月1日(水)「殺到」家賃が払えなかったり家を失った難民・仮放免の方が殺到しています。連日、夜まで対応していますが、終わりが見えません。今日もどっと増...
支援

難民危機がこの日本でも/誰のための改定案なのか/「普通」の人

2023年1月23日(月)~29日(日)のTwitterの記録です。 ■1月24日(火)「難民危機がこの日本でも」困窮外国人支援が大変なことになっています。多くの支援者が連日夜まで対応しています。終わりません。仮放免の方から...
メディア記事

【マガジン9掲載】困窮する外国人支援の現場から〜大澤優真さんに聞く。の巻

2023年3月8日、雨宮処凛さんにインタビュー記事を掲載していただきました。難民の方や仮放免の方など様々なカテゴリーの困窮する外国籍の方から相談が相次いでいます。今日もありました。生活を保障する公的枠組みがない日本。どうなってしまうのか、...
支援

支援者の権力性/ぱくぱくカッパと木登りザル/医療相談会の開催

2023年1月16日(月)~22日(日)のTwitterの記録です。 ■1月19日(木)「コロナ明け」今日は仮放免の方から「手術をする必要があるけれどもお金がない」という相談がありました。2月までに5万円とのこと。どうにかし...
メディア記事

【TBS 報道特集 放映】命を絶ったイタリア人男性・・・急増する外国人ホームレス

2023年3月4日のTBS「報道特集」の取材を受けました。「ホームレス化の危機にある難民・仮放免者」が後を絶ちません。今日も相談を受けました。あまり知られていない大きな問題です。よろしければご覧ください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました