メディア記事 【ロームシアター京都「ASSEMBLY」 掲載】「いま」を考えるトークシリーズ Vol.25 /「わたし」と「あなた」の境界を越えて 「想像力」から他者との共生を考える それぞれができること 2025年6月5日、ロームシアター京都「ASSEMBLY」で、編集者・ライターの高松夕佳さんに、5月16日にロームシアター京都で行われたトークイベントの記事を作成していただきました。色々とお話させていただいたのですが、支援のモチベーション... 2025.06.14 メディア記事
メディア記事 【ENCOUNT 掲載】「生活保護目的の外国人が日本に殺到」のデマ…実は受給者、割合ともに減少 専門家「実態を正しく把握して」 2025年6月4日、佐藤佑輔さんに取材していただいた記事を「ENCOUNT」に掲載していただきました。デマや誤解を防ぎたい、木を見て森を見ずにならないようにしてほしいという気持ちでお答えしました。より詳しくは以下の4冊が参考になるかと思い... 2025.06.14 メディア記事
メディア記事 【毎日新聞 掲載】アジア、アフリカ… 食や音楽で交流 東京・練馬で難民・移民フェス 2025年5月10日、毎日新聞に難民・移民フェスでお話した様子を掲載していただきました。話し終わった後、「今まで難民や仮放免のことを知りませんでした。できることをします」と伝えに来てくださった方がいました。 2025.06.14 メディア記事
支援 「仮放免者と就労」に関するシミュレーション 2025年5月13日、国会の議員会館にて、民間支援団体主催の会で「生きていけない難民・仮放免者」の話をしました。以下はその時の資料です。あくまでも仮定に基づく試算ですが、仮放免者が就労した際に、どの程度、税・社会保険料の収入が増えるかを示... 2025.06.06 支援
支援 住まい提供のお申し出/Soccer is my life/あいまいな喪失 2025年4月21日(月)~5月4日(日)の記録()です。ーーーーー◇4月21日~27日は、難民・仮放免・外国籍・日本国籍の方から計118件の相談を受けました。食料関係×5/住居関係×29/医療関係×10/入管関係×21/教育関係×14/... 2025.05.11 支援
支援 スリランカカレー/仮放免者に就労許可を/どうにかして命と健康と尊厳を守れないか 2025年4月7日(月)~20日(日)の記録()です。ーーーーー◇4月7日~13日は、難民・仮放免・外国籍・日本国籍の方から計70件の相談を受けました。食料関係×4/住居関係×15/医療関係×7/入管関係×1/教育関係×1/その他×42◇... 2025.05.08 支援
支援 いつまで保護しきれるのか/絵本/自分の身体を他人の意思に委ねる/ 2025年3月24日(月)~4月6日(日)の記録()です。ーーーーー◇3月24日~30日は、難民・仮放免・外国籍・日本国籍の方から計91件の相談を受けました。食料関係×1/住居関係×20/医療関係×15/入管関係×2/教育関係×8/その他... 2025.05.07 支援
支援 自転車/小さいときからこういうのはやってきたので大丈夫です/「外国人と生活保護」の誤情報が出回っている 2025年3月17日(月)~23日(日)の記録()です。ーーーーー今週は、難民・仮放免・外国籍・日本国籍の方から計74件の相談を受けました。食料関係×3/住居関係×5/医療関係×11/入管関係×10/教育関係×5/その他×40ーーーーー ... 2025.05.06 支援
支援 一時生活支援事業を利用できるように!/財源枯渇、可能性を模索/制度の理解・実践→課題の共有→改善の模索とソーシャルアクション 2025年2月24日(月)~3月16日(日)の記録()です。ーーーーー◇2月24日~3月2日は、難民・仮放免・外国籍・日本国籍の方から計102件の相談を受けました。食料関係×4/住居関係×41/医療関係×13/入管関係×6/教育関係×1/... 2025.05.04 支援
メディア記事 【移住連クラウドファンディング 掲載】移民・難民越冬緊急支援〜さまざまなルーツの人が、この冬を無事に暮らせますように。 2025年2月23日、移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)のクラウドファンディング向けに「難民移民の現状・支援マニュアル動画」とコメントを掲載していただきました。ご覧ください。 2025.05.03 メディア記事