「中野区健康福祉総合推進計画」への意見募集

現在、中野区では「中野区健康福祉総合推進計画」の素案がまとめられています。

【終了しました】「中野区健康福祉総合推進計画」(素案)に関する意見を募集します


この「計画」は、簡単に言うと、2024年度~2028年度までの地域福祉を推進するための基本指針になるものだそうです。

中野区では11月27日までこの「計画」案についての意見を求めているとのことです。
私は、「計画」案に多文化共生の項目があったので、それを充実化させるための意見を送りました。

具体的には、以下を要望しました
①この「計画」案で示されている「外国人」という文言を「中野区に暮らすすべての外国人住民」という言葉にすること。
②中野区は、2023年7月に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のグローバルキャンペーン「難民を支える自治体ネットワーク」に署名しているので、「計画」案にも難民支援と難民への理解を深めることを充実させることを明記してほしい。
※「難民を支える自治体ネットワーク」については以下参照。

https://www.unhcr.org/jp/54285-pr-230803.html

参考までに私が送った意見書を掲載します。とても簡単なものです。

中野区に関係する皆様もよろしければ是非お送りください。

タイトルとURLをコピーしました